唐松模様

  • 唐松模様(新規ウィンドウで開く)

唐松模様

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)

日時計シリーズ

小閑雑感 Part17

  • 小閑雑感 Part 17(新規ウィンドウで開く)

突然の恋

  • 突然の恋(新規ウィンドウで開く)

感謝はすべてを癒す〈CD版〉

  • 感謝はすべてを癒す〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

希望の泉 全10巻〈CD版〉

  • 希望の泉 全10巻〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

放送人生読本〈CD版〉

  • 放送人生読本〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

バックナンバー

« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月28日 (日)

2018年1月第4週「世界平和はライフスタイルの転換から」


ダウンロード

近藤 慎介 本部講師

2018年1月の講師は、近藤慎介講師 (45 本部講師/国際運動部講師教育課課長補佐)です。
ネットの普及により世界はより緊密になりました。私たち一人一人が“地球人”の自覚を持って喫緊の地球規模の問題について積極的に行動する必要があります。日々の生活において「倫理的な生活者」として正しい選択を行いましょう。近藤講師が食生活と自転車の活用の実践例を交えてライフスタイル見直しの意義をお伝えします。本日のテーマは“世界平和はライフスタイルの転換から”です。

【今週のテキスト】

『足元から平和を』

『足元から平和を』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年1月21日 (日)

2018年1月第3週「自然と共生した“新しい文明”実現に向けて」


ダウンロード

近藤 慎介 本部講師

2018年1月の講師は、近藤慎介講師 (45 本部講師/国際運動部講師教育課課長補佐)です。
地球温暖化のような規模の大きい問題においては私たち一人一人の生き方や選択は非常に大きな影響力を持ちます。言い換えれば、私たちの意識さえ変われば喫緊の地球規模の課題は解決の糸口が見えてきます。自然から奪うのではなく自然と調和し共生するライフスタイルに転換しましょう。近藤講師がそのような“新しい文明”実現に向けての生長の家と自身の取り組みを紹介します。本日のテーマは“自然と共生した“新しい文明”実現に向けて”です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年1月14日 (日)

2018年1月第2週「生き通しの生命と親への感謝」


ダウンロード

近藤 慎介 本部講師

2018年1月の講師は、近藤慎介講師 (45 本部講師/国際運動部講師教育課課長補佐)です。
生長の家では人間は神の子であり永遠の生命を持った生き通しの存在であると説いています。そして神への感謝と共に先祖や親への感謝の大切さも説いています。近藤講師が今世における父との別れを経て「命としての人間は永遠に生き通しである」との深い感謝に至った体験をお伝えします。

【今週のテキスト】

『この星で生きる』

『この星で生きる』

谷口純子著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年1月 7日 (日)

2018年1月第1週「幸せな人生を歩む秘訣とは?」


ダウンロード

近藤 慎介 本部講師

2018年1月の講師は、近藤慎介講師 (45 本部講師/国際運動部講師教育課課長補佐)です。
滋賀県出身。障害のある姉妹を理由に小学校でいじめに遭い、人間不信になっていた高校2年の時、信徒の母親の勧めで青少年練成会に参加したが、途中で帰ってしまう。転機は28歳の時、IT関係の仕事に喜びが感じられず苦悩するなか、母親の送る真理の書を読んで生き甲斐を見出し、教化部に転職。当初は救われたい一心だったが、生長の家の活動を通して、人の幸福を祈れる自分に変わったという。平成18年に本部奉職。約10年間、運動の推進一筋に歩み、現職は昨年5月から。趣味の自転車では、過酷だが達成感のあるヒルクライムを好み、琵琶湖一週200kmを走破する「ビワイチ」にチャレンジしたが、「平坦で物足りなかった」とか。(暁子)

【今週のテキスト】

『太陽はいつも輝いている』

『太陽はいつも輝いている』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast