唐松模様

  • 唐松模様(新規ウィンドウで開く)

唐松模様

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)

日時計シリーズ

小閑雑感 Part17

  • 小閑雑感 Part 17(新規ウィンドウで開く)

突然の恋

  • 突然の恋(新規ウィンドウで開く)

感謝はすべてを癒す〈CD版〉

  • 感謝はすべてを癒す〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

希望の泉 全10巻〈CD版〉

  • 希望の泉 全10巻〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

放送人生読本〈CD版〉

  • 放送人生読本〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

バックナンバー

« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月30日 (日)

2018年12月第5週「平和の大切さについて」

ダウンロード

渡邉 重孝 本部講師

2018年12月の講師は、渡邉重孝本部講師 (49 本部講師/広報・クロスメディア部部長)です。私たちは常態化する異常気象や深刻化する環境問題に直面しています。次世代の人々の生活環境を視野に入れたライフスタイルの抜本的な見直しが必要です。化石燃料の使用量を削減して環境にやさしい生活をすることは世界平和にも繋がります。渡邉講師が現状の分析と選択すべきこれからの生き方についてお伝えします。本日のテーマは“平和の大切さについて”です。

【今週のテキスト】

『凡庸の唄』

『凡庸の唄』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年12月23日 (日)

2018年12月第4週「この星で生きる」

ダウンロード

渡邉 重孝 本部講師

2018年12月の講師は、渡邉重孝本部講師 (49 本部講師/広報・クロスメディア部部長)です。地球で生命を授かった私たちの人生はその始まりから奇跡の連続です。与えられた恩恵に感謝する事を忘れて優先された人間至上主義が現代の様々な地球規模の問題の根底に存在します。渡邉講師が今私たちが選択すべきライフスタイルについて生長の家の取り組みの紹介や学問的な視点も交えてお伝えします。本日のテーマは“この星で生きる”です。

【今週のテキスト】

『この星で生きる』

『この星で生きる』

谷口純子著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年12月16日 (日)

2018年12月第3週「喜びあふれる毎日を送るために」

ダウンロード

渡邉 重孝 本部講師

2018年12月の講師は、渡邉重孝本部講師 (49 本部講師/広報・クロスメディア部部長)です。私たちが持っている向上心とは人間が生まれながらにして備えている素晴らしい本性です。切なる願い「良くなりたい」「救われたい」等の想いは信仰への入口となります。今回渡邉講師がお伝えするのは普遍的な日常生活において、神様とどう向き合い、愛し、導きを受けるか。正しい信仰に基づいた素晴らしい心豊かな生活の極意です。本日のテーマは“喜びあふれる毎日を送るために”です。

【今週のテキスト】

『日々の祈り』

『日々の祈り』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年12月 9日 (日)

2018年12月第2週「神・自然・人間は本来一体である②」

ダウンロード

渡邉 重孝 本部講師

2018年12月の講師は、渡邉重孝本部講師 (49 本部講師/広報・クロスメディア部部長)です。近年世界で頻発する極端な気象現象は自然からのメッセージです。化石燃料の大量消費によって経済発展を遂げた私たちは、多量の温室効果ガスを空気中に放出し地球温暖化を促進したのです。ひとりひとりのライフスタイルが今問われています。これらの自然災害から私たちは学ばなければなりません。渡邉講師が全ては神のもとに一体であるという自覚こそがこれらの問題の鍵である事を分かりやすくお伝えします。本日のテーマは“神・自然・人間は本来一体である②”です。

【今週のテキスト】

『日々の祈り』

『日々の祈り』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年12月 2日 (日)

2018年12月第1週「神・自然・人間は本来一体である①」

ダウンロード

渡邉 重孝 本部講師

2018年12月の講師は、渡邉重孝本部講師 (49 本部講師/広報・クロスメディア部部長)です。東京都出身。経営者の自伝を耽読していた高校1年の時、経営にも信仰が必要だと「生命の實相」を手にする。「物質なし、肉体なし」の教えに感動し、聖典の拝読や神想観の実修を1人で始める。大学では経営工学を専攻し、千葉教区青年会に入会。卒業後3年勤めた公益財団法人日本生産性本部ではマネジメントの学びを深め、平成7年に奉職。13年の国際本部のISO14001の取得に際しては事務局として奔走。現職は今年9月から。今後の課題は英語力の向上と話す。「薪を割って薪ストーブに火を入れるのが最高の癒やし」らしく、これから厳冬を迎える北杜での楽しみとか。(暁子)

【今週のテキスト】

『次世代への決断』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast