唐松模様

  • 唐松模様(新規ウィンドウで開く)

唐松模様

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)

日時計シリーズ

小閑雑感 Part17

  • 小閑雑感 Part 17(新規ウィンドウで開く)

突然の恋

  • 突然の恋(新規ウィンドウで開く)

感謝はすべてを癒す〈CD版〉

  • 感謝はすべてを癒す〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

希望の泉 全10巻〈CD版〉

  • 希望の泉 全10巻〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

放送人生読本〈CD版〉

  • 放送人生読本〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

バックナンバー

2018年10月21日 (日)

2018年10月第3週「喜びの生活は、愛を与える実践から」

ダウンロード

松井 雅永 本部講師

自分の幸せと皆の幸せは一つです。私たちは自分以外の人間が喜んでいる姿を目にして嬉しくなり、悲しんでいる姿に心を寄せて涙します。これをすべての人間は神において一体であると生長の家は説きます。幸福生活を送るには他の人に愛を出して幸せにしましょう。それは日々の小さな親切でも良いのです。松井講師が信徒の体験の紹介を通して、与える喜びと生き甲斐の本質についてお伝えします。本日のテーマは「喜びの生活は、愛を与える実践から」です。

【今週のテキスト】

『新版 生活と人間の再建』

『新版 生活と人間の再建』

谷口雅春著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2015年8月16日 (日)

2015年8月第3週「本当の豊かさとは」

ダウンロード

野沢貴広 本部講師

2015年8月の講師は、野沢貴広本部講師 (51 本部講師/長野教区教化部長代行)です。
生長の家では、人間は神の子であり、他者を拝み愛を表現する事が人間の使命と説いています。「豊かである」とは他者に対して惜しみなく愛を出す生き方の結果でもあります。経済至上主義により「奪えば、奪われる」の生き方で邁進している今の世界から、「与えよ、さらば与えられん」の繁栄の道への転換が必要とされています。野沢講師が生長の家信徒さん三名の実体験を紹介し、この繁栄の原理についてお話します。本日のテーマは「本当の豊かさとは」です。

【今週のテキスト】

『新版 栄える生活365章』

『新版 栄える生活365章』

谷口雅春著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2015年7月19日 (日)

2015年7月第3週「自然と人間の調和」

ダウンロード

久都間繁 本部講師

2015年7月の講師は、久都間 繁 (55 本部講師/生長の家非常任参議・国際運動部次長)です。
「幸せ」の定義とはどのようなものでしょうか。久都間講師は「少なくとも、何かの犠牲や悲しみの上に成り立つものではないことは確かに思われる」と放送の中で言及しています。ゆるぎない繁栄を実現する為には、すべてのものと調和し、生かし合い、喜び合い、犠牲を伴わない生活を送る事が大切です。本日のテーマは「自然と人間の調和」です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2015年2月 8日 (日)

2015年2月第2週「生きることの悦び」

ダウンロード

室井誠司 本部講師

2015年2月の講師は、室井誠司 本部講師(45 本部講師/運動推進部相愛会・栄える会推進課)です。
人生とは本来円満で素晴らしいものです。幸せを願うという行動は「ないものねだり」ではなく、本来人間が備えている素晴らしい無限の可能性が現れていないからこそ願うのだと室井講師は説明します。「物の見方を変えると心が豊かになる」。この日時計主義の生き方を家庭で職場で学業の場で実践してきた室井講師が喜びを表現する日常をお勧めします。本日のテーマは「生きることの悦び」です。

【今週のテキスト】

『生きることの悦び』

『生きることの悦び』

谷口清超著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2014年7月28日 (月)

2014年7月第4週「無限供給、富の本質」

ダウンロード

後藤富善 本部講師

2014年7月の講師は、後藤富善 本部講師(56 北見教区教化部長)です
【今日の聴きどころ】「すでに与えられている」この言葉により心の向きを変えた後藤講師は、劣等感を克服し努力を重ねる事で日常に光明を満たしていきます。前述の言葉を理想論としか考えられなかった後藤講師が、今そこにある幸せを感じるまでの道程を自身の厳しい体験談を交えつつ語ります。今週のテーマは「無限供給、富の本質」です。

【今週のテキスト】

『叡智の断片』

『叡智の断片』

谷口雅春著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2014年5月18日 (日)

2014年5月第3週「ストレスのない生活を送るために」

ダウンロード

西村誠 本部講師

2014年5月の講師は、西村誠 本部講師(45 本部講師/広報・クロスメディア部デジタルメディア課課長)です
【今日の聴きどころ】「人間は何をもって幸福を感じるか」。ストレスの多い現代の文明生活においては、感謝と調和こそが幸福感につながります。「意味優先」のものの見方から「感覚優先」へのシフトがもたらす幸福や生き甲斐とは。西村講師が分かりやすく語ります。

【今週のテキスト】

『日時計主義とは何か?』

『日時計主義とは何か?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2013年12月15日 (日)

2013年12月第3週「幸福はどのようにして得られるか」

ダウンロード

吉松利朗 本部講師

【今日の聴きどころ】人間の誰もが幸福になりたいという願いをもっています。でも幸福っていったい何?と聞かれるととまどってしまうのではないでしょうか?今週は、吉松講師が「幸福はどのようにして得られるか」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『新版 幸福を招く365章』

『新版 幸福を招く365章』

谷口雅春 著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2013年7月14日 (日)

2013年7月第2週「幸福は感謝の心から」

ダウンロード

髙橋修二 本部講師

【今日の聴きどころ】生長の家では、私たちの人生を劇の舞台に例えてお話することがあります。私たちの人生の舞台は、自分自身が主役であり、同時に脚本を書く作家でもあります。幸福な人生を願うなら、第一に、幸福な劇となる脚本を書かなければなりません。この脚本を書くということは、人生においては、日頃の心の思いや考えということにあたります。また演じるということは、心に思い考えたことを、声に出したり、行動や表情に現わすことにあたります。これら身・口・意の「コトバ」によって、人生は作られてゆくと生長の家では考えるのです。今週は、髙橋講師が「幸福は感謝の心から」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『うぐいす餅とバナナ』

『うぐいす餅とバナナ』

谷口純子

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2013年3月10日 (日)

2013年3月第2週「幸福な人生を歩むために~日時計主義の生き方を実践しよう~」

ダウンロード

近藤慎介 本部講師

【今日の聴きどころ】生長の家では、神は完璧なる智慧と愛、無限の生命力をもった「善なる」実在であると説き、その神が創造された世界(実相)のみが本当に在る世界であって、それは完全円満であり善一元であると説いています。私たちが神の完全なる善性を信じ、神の子としての本当のすがたを自覚すれば、私たちはみな、自らの人生をよりよい方向に変えていくことができると考えるのです。今週は、近藤講師が「幸福な人生を歩むために~日時計主義の生き方を実践しよう~」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『太陽はいつも輝いている』

『太陽はいつも輝いている 私の日時計主義 実験録』

谷口雅宣

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2012年7月15日 (日)

2012年7月第3週「幸福はあなたの明るい心で」

ダウンロード

メイ利子 本部講師

【今日の聴きどころ】私たちの心の中の想いや、話し言葉や表情や行動を、喜びや善や美を認めて表現する習慣にすると、私たちは喜びに満ちた幸福な生活を築いていくことができます。本当の幸福は、目に見えないものの中に溢れています。それらを私たちがどれだけ認めて、感謝して、表現し、行動するかということに、幸福生活の鍵があるのです。今週は、メイ講師が「幸福はあなたの明るい心で」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『新版 幸福生活論』

『新版 幸福生活論』

谷口雅春 著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast