唐松模様

  • 唐松模様(新規ウィンドウで開く)

唐松模様

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)

日時計シリーズ

小閑雑感 Part17

  • 小閑雑感 Part 17(新規ウィンドウで開く)

突然の恋

  • 突然の恋(新規ウィンドウで開く)

感謝はすべてを癒す〈CD版〉

  • 感謝はすべてを癒す〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

希望の泉 全10巻〈CD版〉

  • 希望の泉 全10巻〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

放送人生読本〈CD版〉

  • 放送人生読本〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

バックナンバー

« 2013年3月 | メイン | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月28日 (日)

2013年4月第4週「自然と調和した文明を築こう」

ダウンロード

黒岩雅弘 本部講師

【今日の聴きどころ】世界人口が70億人を超え、人類のエネルギー消費が膨大になっている現在、地球温暖化など人間の活動による自然への影響は無視できない状況にあり、将来の気候の激変、食糧生産への悪影響を最小限に抑えるために生き方そのものを変える必要に迫られています。人類が抱えている環境問題は、未来の危機ではなく、現代の私たち自身が今すぐに考え、何か行動を起こさなければならない段階まで来ているのではないでしょうか。今週は、黒岩講師が「自然と調和した文明を築こう」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『次世代への決断』

『次世代への決断-宗教者が“脱原発”を決めた理由』

谷口雅宣

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2013年4月21日 (日)

2013年4月第3週「明るく強く生きるには」

ダウンロード

黒岩雅弘 本部講師

【今日の聴きどころ】私たちは、なるべく明るい事を、嬉しい事を、幸せを語るのがよいのです。そして、明るい出来事、嬉しかった事、幸せと感じる事を、日記に書き、心を明るいコトバで満たし、よい事のみを心に刻んでいくのがよいのです。そうしますと、その「明るいコトバ」が現在意識から深く潜在意識まで浸透して、私たちの運命をよい方に変えていく事が出来るのです。今週は、黒岩講師が「明るく強く生きるには」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『新版 光明法語【道の巻】』

『新版 光明法語【道の巻】』

谷口雅春

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2013年4月14日 (日)

2013年4月第2週「コトバの力で幸福な人生を!」

ダウンロード

黒岩雅弘 本部講師

【今日の聴きどころ】生長の家では、「コトバ」を使うときに、なるべく「明るい・積極的な・よい」言葉を使うようにしています。声に出すコトバだけでなく、心に思うコトバも、表情や行動・態度さえも一種の「コトバ」として考えます。そして、その「コトバ」には力があるので、使い方を改善して、「コトバ」の力で人生を幸福で素晴らしいものにしましょうとお勧めしています。今週は、黒岩講師が「コトバの力で幸福な人生を!」というテーマで語ります。

【今週のテキスト】

『新版 幸福生活論』

『新版 幸福生活論』

谷口雅春 著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2013年4月 7日 (日)

2013年4月第1週「人間って素晴らしい」

ダウンロード

黒岩雅弘 本部講師

2013年4月の講師は、黒岩雅弘 本部講師(53 生長の家沖縄教区教化部長)です。
【講師プロフィール】昭和34年長崎県生まれ。信徒で音楽教師だった両親の影響で、プロの声楽家を目指して上京し、東京藝術大学の声楽科で学ぶ。現実は厳しく、プロの道を断念して就職したが、人間関係などで悩み挫折を味わう。その後、郷里へ戻り総本山の一般練成会に参加し、感動。その時、勧められ、28歳で総本山に奉職。祭務部長などを務め、現職は平成24年から。現場で教えに感動した人の感化力の大きさを目の当たりにして、「対面による指導の大切さを実感している」という。得意の声楽で、3月の組織合同の会議の際には、イタリア語でオー・ソレ・ミオを独唱し、喝采を浴びたとか。

【今週のテキスト】

『生長の家ってどんな教え?』

『生長の家ってどんな教え?』

谷口雅宣

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast