2019年1月第4週「地球と人が共存するために」
2019年1月の講師は、野沢貴広本部講師 (54 本部講師/長野教区教化部長)です。現代の物質的経済的繁栄は自然の破壊と利用が前提となっています。自然との共生を軽視した人間至上主義は大規模な自然災害や環境破壊を生み出し、それらの克服が人類の喫緊の課題となっています。野沢講師が宗教的、倫理的観点から今求められる生き方と直ぐに実行できる取り組みをお伝えします。本日のテーマは「地球と人が共存するために」です。
【今週のテキスト】
谷口雅宣著
« 2019年1月第3週「食卓から平和を」 | メイン | 2019年2月第1週「自分の心が人生をつくる」 »
2019年1月の講師は、野沢貴広本部講師 (54 本部講師/長野教区教化部長)です。現代の物質的経済的繁栄は自然の破壊と利用が前提となっています。自然との共生を軽視した人間至上主義は大規模な自然災害や環境破壊を生み出し、それらの克服が人類の喫緊の課題となっています。野沢講師が宗教的、倫理的観点から今求められる生き方と直ぐに実行できる取り組みをお伝えします。本日のテーマは「地球と人が共存するために」です。
【今週のテキスト】
谷口雅宣著
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント