唐松模様

  • 唐松模様(新規ウィンドウで開く)

唐松模様

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)

日時計シリーズ

小閑雑感 Part17

  • 小閑雑感 Part 17(新規ウィンドウで開く)

突然の恋

  • 突然の恋(新規ウィンドウで開く)

感謝はすべてを癒す〈CD版〉

  • 感謝はすべてを癒す〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

希望の泉 全10巻〈CD版〉

  • 希望の泉 全10巻〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

放送人生読本〈CD版〉

  • 放送人生読本〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

バックナンバー

2018年8月 5日 (日)

2018年8月第1週「人生を豊かにする心の習慣」

ダウンロード

源 明子 本部講師補

2018年8月の講師は、源明子講師補 (47 本部講師補/国際運動部ネットワーク・企画課)です。
富山県生まれ。体育教師を目指したが大学受験に失敗し、母の勧めで養心女子学園(当時)に入学。明るく前向きな教えに感動し、20歳の時、青年会部(当時)に奉職。が、28歳の時に退職し、夢だったアメリカ留学を実現して経営学を学んだ後、「第一のものを第一に」と思い直し、平成19年に再び国際部(当時)に奉職する。現職はこの3月から。語学力を生かし、通訳などの海外関連業務を担当。フットワークのよさと明るい性格で、地域住民との交友関係の多さは本部随一。料理は不得手だが、オーガニック菜園部に入り、外食中心だった生活から、ベランダ菜園の野菜や地元の有機野菜での“自炊派”に転向したとか。(暁子)

【今週のテキスト】

『太陽はいつも輝いている』

『太陽はいつも輝いている』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年7月15日 (日)

2018年7月第3週「今を幸福に生きる」


ダウンロード

田中 明憲 本部講師

2018年7月の講師は、田中明憲講師 (47 本部講師/国際運動部講師教育課課長)です。
幸せの定義は人それぞれに違います。それは心から望む何かを手に入れることでしょうか?得た先には何がありますか。少し視点を変えて今ここにある幸せにも目を向けてみましょう。そのような「日時計主義の生き方」を田中講師が自身の体験の紹介を通して分かりやすくお伝えします。本日のテーマは「今を幸福に生きる」です。

【今週のテキスト】

『日時計主義とは何か? 』

『日時計主義とは何か? 』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年6月10日 (日)

2018年6月第2週「感謝の生活」


ダウンロード

吉田 尚樹 本部講師

2018年6月の講師は、吉田尚樹講師 (55 本部講師/十勝教区教化部長)です。
私たちの日常生活には自身の心の有り様が大きく作用しています。幸せへの近道は今ある有り難いことに気づき、心からの感謝の日々を送ることです。そのような心境に至れば自然と良い事が周りに現れ、それが幸せの連鎖となって広がっていきます。吉田講師がコトバ(身・口・意)の大切さの解説を交えて、幸せな生活へのヒントをお伝えします。本日のテーマは「感謝の生活」です。

【今週のテキスト】

『新版 希望を叶える365章』

『新版 希望を叶える365章』

谷口雅春著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年6月 3日 (日)

2018年6月第1週「心でつくる人生」


ダウンロード

吉田 尚樹 本部講師

2018年6月の講師は、吉田尚樹講師 (55 本部講師/十勝教区教化部長)です。
北海道出身。結婚後の27歳の時、勤めていた家業が父の病気で傾き、経済的に苦しいなか、義母の勧めで教化部を訪問。「病なし」の教えに感動して入信し、神想観、聖経読誦や、両親を教えに導くなど三正
行を実践すると、転職先も決まり、暗かった家庭が明るく一転した。「人のお役に立ちたい」と、平成5年に教化部職員に。8年には函館教区駐在本部員、その後、国際本部勤務を経て、現職は24年から。9月のフェスタに向けて、教区で借りている畑でトウモロコシやジャガイモの世話に信徒らと精を出す。一方、先夏も出場した帯広市での160km走破のレースへの参加をにらみ、片道30分の自転車通勤にも力が入るとか。(暁子)

【今週のテキスト】

『日時計主義とは何か?』

『日時計主義とは何か?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年5月13日 (日)

2018年5月第2週「幸福感を増大させる生き方について」


ダウンロード

室井 誠司 本部講師

2018年5月の講師は、室井誠司講師 (48 本部講師/滋賀教区教化部長)です。
物事の光明面(良い面)に着目して生きると、私たちの周りは沢山のありがたい事が溢れていることに気がつきます。そのような心持ちで日々を送ると貴方の周りにはさらに良い事の連鎖が始まります。「日時計主義」の生き方について室井講師が幸せのツール「日時計日記」の紹介も含めてお伝えします。本日のテーマは「幸福感を増大させる生き方について」です。)

【今週のテキスト】

『日時計主義とは何か?』

『日時計主義とは何か?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年4月 8日 (日)

2018年4月第2週「運命は自分がつくる」


ダウンロード

水島 育子 本部講師

2018年4月の講師は、水島育子講師 (42 本部講師/国際運動部講師教育課兼運動推進部白鳩会推進課)です。
「それは運命だよ」このような言葉はどこか覚めた意味合いを含みます。実は運命の主導権を握るのは私たちの使う言葉や日常の思いです。心で認めるものが現れてくるのが人生です。物事の光明面に目を向け今この瞬間から喜びにあふれる人生をスタートして下さい。水島講師が日々の生活の中の気付きを紹介しながら喜びを見つけて積極的に生きることの素晴らしさをお伝えします。本日のテーマは「運命は自分がつくる」です。

【今週のテキスト】

『日々の祈り』

『突然の恋』

谷口純子著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年3月18日 (日)

2018年3月第3週「物事の明るい面を見る生き方」


ダウンロード

大島 達郎 本部講師

2018年3月の講師は、大島達郎講師 (45 本部講師/総務部総務課課長兼同部人事課課長)です。
ニュース媒体が暗い出来事に焦点を合わせる事が常態化しています。そこに明るさや幸せは感じられません。善の表現が不十分な場所にも光を照らし、物事の明るい面を見る生き方「日時計主義」を生長の家はおすすめします。貴方の人生を光明に導く生活法を大島講師が具体的な実践例を交えてお伝えします。

【今週のテキスト】

『太陽はいつも輝いている』

『太陽はいつも輝いている』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年2月18日 (日)

2018年2月第3週「世界に平和をもたらすために」


ダウンロード

メイ 利子 本部講師

2018年2月の講師は、メイ利子講師 (52 本部講師/国際運動部次長)です。
物質的な豊かさこそが幸せであるとの考えを基に経済発展に突き進んできた私たちの世界は大きなターニングポイントを迎えています。地球規模の問題が頻発し持てる者と持たざる者の格差が拡大しています。私たち一人一人のライフスタイルを見直す絶好の機会とも言えます。メイ講師が私たちが世界の平和に貢献出来る方法の具体例をお伝えします。今回のテーマは「世界に平和をもたらすために」です。

【今週のテキスト】

『平和のレシピ』

『平和のレシピ』

谷口純子著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2018年1月 7日 (日)

2018年1月第1週「幸せな人生を歩む秘訣とは?」


ダウンロード

近藤 慎介 本部講師

2018年1月の講師は、近藤慎介講師 (45 本部講師/国際運動部講師教育課課長補佐)です。
滋賀県出身。障害のある姉妹を理由に小学校でいじめに遭い、人間不信になっていた高校2年の時、信徒の母親の勧めで青少年練成会に参加したが、途中で帰ってしまう。転機は28歳の時、IT関係の仕事に喜びが感じられず苦悩するなか、母親の送る真理の書を読んで生き甲斐を見出し、教化部に転職。当初は救われたい一心だったが、生長の家の活動を通して、人の幸福を祈れる自分に変わったという。平成18年に本部奉職。約10年間、運動の推進一筋に歩み、現職は昨年5月から。趣味の自転車では、過酷だが達成感のあるヒルクライムを好み、琵琶湖一週200kmを走破する「ビワイチ」にチャレンジしたが、「平坦で物足りなかった」とか。(暁子)

【今週のテキスト】

『太陽はいつも輝いている』

『太陽はいつも輝いている』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2017年12月31日 (日)

2017年12月第5週「本当の生きがいとは」


ダウンロード

後藤 富善 本部講師

2017年12月の講師は、後藤富善講師 (59 本部講師/北見教区教化部長)です。
生長の家では物事の明るい面のみを認めて生きる「日時計主義」の生き方をお勧めしています。そして日々の感謝の思いや光明の言葉を実際に記録するツールとして「日時計日記」を発刊しています。光明の思念を表現することで実際の生活に希望や願いが具現化してくるのです。後藤講師が“心の法則”の解説や「日時計日記」の活用の仕方の紹介を通して「生きがい」の本質に迫ります。本日のテーマは「本当の生きがいとは」です。

【今週のテキスト】

『日時計主義とは何か?』

『日時計主義とは何か?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast