唐松模様

  • 唐松模様(新規ウィンドウで開く)

唐松模様

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)

日時計シリーズ

小閑雑感 Part17

  • 小閑雑感 Part 17(新規ウィンドウで開く)

突然の恋

  • 突然の恋(新規ウィンドウで開く)

感謝はすべてを癒す〈CD版〉

  • 感謝はすべてを癒す〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

希望の泉 全10巻〈CD版〉

  • 希望の泉 全10巻〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

放送人生読本〈CD版〉

  • 放送人生読本〈CD版〉(新規ウィンドウで開く)

バックナンバー

2016年7月24日 (日)

2016年7月第4週「世界平和を実現するために その1」


ダウンロード

工藤 恭裕 本部講師

グローバリゼーションの大波により地球の隅々まで行き渡った経済成長至上主義は様々な問題を引き起こしています。一刻も早い私たちの意識の変革が求められています。環境問題や貧困の問題に日々の食事の選択は大きな関係があります。すぐに始められる世界平和への貢献がノーミートへの転換です。なぜ肉食を減らす必要があるのか。“他から奪わない”生活の重要性を工藤講師が情熱を持ってお伝えします。本日のテーマは「世界平和を実現するために その1」です。

【今週のテキスト】

『平和のレシピ』

『平和のレシピ』

谷口純子著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年6月26日 (日)

2016年6月第4週「私にできる地球環境保全」


ダウンロード

古田 圭司 本部講師

2016年6月の講師は、古田圭司本部講師 (58 本部講師/山形教区教化部長 )です。
人間の飽くなき欲望追求は経済発展と引き替えに様々な問題を生み出す事となりました。個人レベルの意識改革こそが喫緊の問題を解決する鍵です。生長の家国際本部は「現代人が現代の生活を営みながら自然環境と調和した生活をおくる」というモデルケースを構築する為、2013年に山梨県北杜市に移転しゼロエネルギービルを実証しています。そして“自然と共に伸びる”生き方を実践し多くのご賛同を頂いています。古田講師が周りの世界を神の生命、仏の生命の現れとして捉え「自他一体」の心境に至る事の重要性を地元教区での取り組みも交えてお伝えします。本日のテーマは「私にできる地球環境保全」です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年5月29日 (日)

2016年5月第5週「人類が目指す文明」


ダウンロード

桜井 伸 本部講師

2016年5月の講師は、桜井伸本部講師 (57 本部講師/環境共生部課長代行 )です。
人類の経済至上主義による乱開発が各地で生物種の絶滅を引き起こし、過剰な森林伐採や化石燃料依存経済が地球温暖化を加速させています。私たちの欲望の制御の必要性や富の偏在の是正等、問題は山積しています。宗教心に基づいた選択・行動により自然と共存する生き方にシフトする事が求められています。再生可能の自然エネルギーを基礎とする“自然共生型文明”のビジョンを桜井講師が電力自由化、森の中のオフィスを題材にお伝えします。本日のテーマは「人類が目指す文明」です。

【今週のテキスト】

『次世代への決断』

『次世代への決断』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年4月24日 (日)

2016年4月第4週「自然と人が調和した生き方」

ダウンロード

竹村正広 本部講師

2016年4月の講師は、竹村正広本部講師 (52 本部講師/富山教区教化部長 )です。
産業革命以降の人類の物質的繁栄は行き過ぎた人間至上主義によって深刻な環境問題を引き起こしています。今こそ宗教心に基づいた世代間倫理・環境倫理を重視した生き方が求められています。また地球の自然と人間が共存する方向のエネルギー使用の開発や積極的利用も必要とされています。生長の家は最新の環境技術を活かした“森の中のオフィス”に於いてゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)を実現し「自然と調和した低炭素のライフスタイル」を実証しています。遺伝子を破壊し放射性廃棄物を生み出す原子力との決別も人類の喫緊の課題です。竹村講師が赴任先での体験や私たちひとりひとりの意識の改革の重要性をお伝えします。本日のテーマは「自然と人が調和した生き方」です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年3月22日 (火)

2016年3月第3週「自然の中での生活」

ダウンロード

國分祥行 本部講師

2016年3月の講師は、國分祥行本部講師 (48 本部講師/運動推進部ネット運動企画課課長 )です。
生長の家では平成25年10月に国際本部を山梨県北杜市に移転させました。最新の環境技術で作られたこのオフィスと職員寮ではカーボンゼロ(注:二酸化炭素を排出していないと見なせること)が成立しています。業務、日常生活で「自然と共に生きる」を実践している國分講師が太陽光発電や薪ストーブ使用の体験を紹介し、国産木材、間伐材使用による森林の再生の重要性。一見困難に思える挑戦が内包する“喜び”と“充実感”についてお伝えします。本日のテーマは「自然の中での生活」です。

【今週のテキスト】

『生長の家ってどんな教え?』

『生長の家ってどんな教え?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年3月13日 (日)

2016年3月第2週「自然と共に生きる」

ダウンロード

國分祥行 本部講師

2016年3月の講師は、國分祥行本部講師 (48 本部講師/運動推進部ネット運動企画課課長 )です。
欲望の赴くままに人間中心主義で他から奪う生活を継続してきた私たちは深刻な地球環境問題に直面しています。今こそ「すべては神において一体である」との自覚が必要な時です。そしてこのような問題の解決には大自然の恩恵に感謝し共に生かさせて頂くという宗教心が不可欠であり宗教心に基づく生活が重要になります。生長の家は「他からできるだけ奪わない」生き方を実践し自然と共生する新しい文明への転換の先駆けとして国際本部を八ヶ岳南麓標高1,300mの地に移しました。その意義と自他一体の真理を國分講師が森の中の心豊かな生活を通してお伝えします。本日のテーマは「自然と共に生きる」です。

【今週のテキスト】

『 “森の中”へ行く』

『 “森の中”へ行く』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年1月31日 (日)

2016年1月第5週「都会の中のオアシス」

ダウンロード

田中尚 本部講師

2016年1月の講師は、田中尚本部講師 (50 本部講師/国際運動部企画課課長補佐 )です。
利便性の追求を原動力として地球上のあらゆる場所で都市化が進捗しています。それを支えているのが莫大なエネルギー消費と環境破壊を伴う開発です。都市生活の過剰を抑制し自然と一体となった持続可能な文明への転換が求められています。生長の家の“森の中のオフィス”はこの「新しい文明構築」を目指し八ヶ岳南麓に建設され、ゼロ・エネルギー・ビルを実現しています。東日本大震災により明らかになった都市生活の問題や、日々実践出来る環境に配慮した取り組みの具体例を紹介しながら田中講師が「新しい文明構築」の意義をわかりやすく説明します。本日のテーマは「都会の中のオアシス」です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2016年1月24日 (日)

2016年1月第4週「幸せをよぶ、環境保全」

ダウンロード

田中尚 本部講師

2016年1月の講師は、田中尚本部講師 (50 本部講師/国際運動部企画課課長補佐 )です。
近年拡大を続ける環境破壊や自然災害の惨禍は何を意味しているのでしょうか。私たちは今こそ「生かされている」との見地から他より奪う生活を改め、持続可能な互いに生かし合うライフスタイルを選択しなければなりません。自然と人間は本来一体であることを自覚し具体的な実践をおこなう事により、私たちは喫緊の課題を克服する事が出来るでしょう。田中講師が環境保全に必要な人間の心「足るを知る心」「感謝する心」「他を思いやる心」の重要性と「自他一体の自覚」を軸にお伝えします。本日のテーマは「幸せをよぶ、環境保全」です。

【今週のテキスト】

『日々の祈り』

『日々の祈り』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2015年12月27日 (日)

2015年12月第4週「大自然に学ぶ。ムスビ合い・生かし合いの世界」

ダウンロード

清水志郎 本部講師

2015年12月の講師は、清水志郎本部講師 (41 本部講師/生長の家宇治別格本山祭司部祭典課 )です。
すべての自然界の生き物・鉱物は「ムスビ」の働きにより互いに与え合い生かし合っています。私たちが自然と調和した生き方を目指す事こそが、喫緊の課題である地球温暖化の解決に役立ちます。その生き方の根底にある「他を生かそう」「自他ともに伸びよう」という心「四無量心」の実践のポイントを清水講師が自身の取り組みや「森の中のオフィス」の意義を交えてお伝えします。本日のテーマは「大自然に学ぶ。ムスビ合い・生かし合いの世界」です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast

2015年11月29日 (日)

2015年11月第5週「新しい文明の構築のために」

ダウンロード

山本英輔 本部講師

2015年11月の講師は、山本英輔本部講師 (35 本部講師/広報クロスメディア部プリントメディア課)です。
過剰な都市への人口集中を伴いながら人間は資源を利用し経済偏重の発展を遂げてきましたが、それもいよいよ限界を目前にしています。利己的排他的思考に陥りがちな都会生活への人間の過度な偏重は様々な社会問題、地球規模の環境問題の根本原因であることが明らかになってきています。「自他一体」の心境を育む自然的要素とのバランスが重要です。第一子の誕生を待つ山本講師が世代を超えた倫理観を踏まえてお伝えします。本日のテーマは「新しい文明の構築のために」です。

【今週のテキスト】

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

『宗教はなぜ都会を離れるか?』

谷口雅宣著

★テキストはこちらからご購入いただけます

iTunes Podcast